fc2ブログ

記事一覧

RTA大会inWeb.レポート

予定通り10時にスタート。
名前は当然「あ」。
最近プレイ時だけHNを変えてはったシグさんの気持ちが分かってきたw

宝を漁り、最大の鬼門のサンタローズまでの稼ぎ。
結果から言うと、
2戦目…メラリザード×2(泣) 24Exp、16G
3戦目…おばけねずみ×5→×3(2匹逃げられたー) 42Exp、39G
力は+5、HPは+7
となかなか良くない出だし。
まあ腹黒パンダさんみたいに力+4って言う惨状にだけはならんでよかった。

そして今回1番の後悔点、洞窟へ。
サクサク進めて50Gを取ってさあ帰ろうかーというところで出たのはドラキー3。
HPが15しかない…とりあえず打撃。
先に3発打撃喰らってHPは6に。(運悪)
それから打撃で1匹倒す。
次のターンは薬草で回復しようとする。まさか5回連続ダメージ3はないやろと思ってたらビンゴ(泣)
こんなん初めて。本気でリセット考えました。
冷静になれずにさらに手織りのケープを回収し忘れさらにロスは広がる。
後々考えてみると5分強のロスといったとこかな。

アルカパ着は15:21、死んだおかげで(死)少し早い。
それからアルカパ周辺で金稼ぎ。
グリーンワームよ賢さの種落としてくれ~と思いながらのプレイ。
しかし思わぬ副産物。その間に倒した敵がなんと薬草合計3個ドロップ!
これでレヌールは相当楽になりました。
150Gほどまでためて、ブーメランを購入。
レヌール突入でなんとなんとのLv4,4。
当然サクサク進む。
エンカウントもそこそこ多く、最短経路で行って2人ともLv6に。
というわけで親分は簡単に撃破。
お金がたまったのでアルカパのお買い物は木の帽子×2。

次、気まぐれベラ様。
洞窟から帰還し、予定通り青銅の盾購入。
そしてタンスの聖水を使用。(意味あるんか分からんけど)
ザイル戦で主人公がLv8に。うん、予定通り。
そして女王様。
早いうちにボロンゴが力ため打撃で殺されるものの、その直後にルカナンが入り粘りに粘って撃破。
ここら辺かな、やっと落ち着いてきたように思います。

パパスの所へは危なげなく到着。
しかし到着後が問題。敵が出るわ逃げが失敗するわで危うく死にかける。
それでも根性でゲマにオーブを叩き割ってもらって幼年時代終了。
ここまでで1:24:43でした。

鞭男は危なげなく倒す。
そしてカジノ。実は練習で9分というとんでもないタイムを出していて運を使い切ったかなとめちゃ不安でした。
しかし今回も1リセット目の363リールで大当たり。
ついでにベルの6万枚も回収に成功。
その分はメタキン剣1とメガンテ2に回しておきました。
今回も12分と高速。いや~良かった良かった。
それからピエールも1発ツモ。のなすけさんが超高速で焦りました。
そしてアルカパ西に行く途中になんとマッシュ、ニトロまで捕獲。
その時は捕獲して失敗したかなと思いましたが、お二方とも後に活躍の機会があったので捕獲してよかったです。
さて、話を戻してそのモンスターフィーバーの影響か(ぉ)アプール先生出ない病発症。
3回ツモは普通ですが、たぶん20回くらい戦闘してます。
しかもサンタローズの洞窟ではメタスラ撃破0、スラりん捕獲できずと踏んだり蹴ったり。
結局その後もほとんどの敵と戦わなければならなくなり、結構タイムロス。
そしてスラりんの代役はマッシュにやってもらうことに。
偽太后はカジノ使用で負けるはずなし。
ヘンリーもちゃんと死んでいたので万々歳。

どっと飛んで死の火山(飛びすぎ)
ここでなんとメタスラ撃破…って遅いって。
主人公もう必要経験値稼いでるし。
というわけで普通に原人前にリレミト取得。
そして原人戦ではマッシュ様大活躍。
効かない効かないと有名なあまいいきが火を吹いて2匹眠る。
しかもアプール先生も起きているやつにルカニ、ピエールもそいつを殴るという理想的過ぎる展開。
なんと死者なしで原人撃破!
でも撃破後主人公の残りMPが5しかなくてエルフ使ってもうたのは秘密(ぉ

結婚相手は例のごとくビアンカ。
そして登山も順調に行き下山。
ここではぐメタ撃破!!テンション50アップ。
ビアンカもちゃんと死んでいたので万々歳。(またそれ?)
それからカンダタは痛恨多発で世界樹を3枚使用、うぜぇ。
キメーラではピエール会心でなんと3ターン撃破。
ジャミはバギクロス連射、メラミ→ピエールと完全に自滅。
というわけでここで休憩~掲示板に書き込みしたり他の人の進行度チェックなどをしてました。
密かににゅすけ氏の日記が更新されているかどうかもチェック(何)

後半開始。まずはニトロ、マッシュを預ける。
エルヘブンまではりんご再生法(くねおさんありがとうございます)でガンガン進む。
しかしエンカウントが多すぎて大幅にタイムがかかる。
まあ後々経験値はためなきゃいけないんでいいんですけど。
そしてはぐメタ狩り。
ちょっと皆さんの書式を真似てみます。
×××××△××××△××××××××××○
においぶくろは3つ使いました。
いやー1匹倒せなかったらと思うと冷や冷やです。
それからは例のごとく敵をなぎ倒しながら進む。
ゴンズは固めたらタコ殴り。
そしてゲマ。フバーハ覚えていい気になってました。
妖精の剣(ピ)→スカラ(主)→フバーハ(レ)→ルカナ…え??
ルカナンやーいと叫んでみたものの(ぉ)ないものはない。
うわ、やっちゃいました。レベルを確認すると21。
仕方ないのでダメージ70~80の打撃×2でちまちま倒す。
1分ほどのロス。
ここで主人公がLv24+αに経験値が到達したのでブオーンへ。
スカラが多く助かりました。
毎ターン400近いダメージを与えてさっさと倒す。
今調べてみるとかかった時間は2:52。
それからゴレムス捕獲。
5発ツモ。まあこんなもんやろ。
ラマダも問題なしでKO。
ルカナンが2/4で入ってくれたのでタイム的には結構優秀。
そしてイブール。
ここら辺で部屋の主が帰ってきて大慌て(汗)して、なかなかピンチな状況で撃破。
全員HP50くらいというイブール戦ではありえないような状況もありました。
そしてここで赤ちゅんさんと10分差だったのでもう抜くのは無理かなと思ってました。
それからグランバニアに戻ってレックス、タバサとともにニトロをここで復帰させる。
それから超速で魔界へ。
ジャハンナではミラーアーマー1、エルフのおまもり4といつも通りのお買い物。
そしてゲマ2。
1ターン目に3人にバイキルトして後は打撃を叩き込み続ける、以上!
回復は賢者の石とレックスのべホマ。
ゴレムスは毎ターン120ほどのダメージ。いやぁやっぱり頼りになる。
ヘルバトラー戦はアプール爆弾でどっちも瞬殺。
そしてミルド戦なのですが…僕はここの準備で必ず1つはミスします。
今回も例によって(何)
・祝福、賢者の石どっちもピエールが所持
・ミラーアーマーはタバサが所持
というとんでもないミス。
というわけで第1形態ではバイキルトしたら主人公とすぐに入れ替え。
仲間呼びはキラーマシンが3回。
そのうち2回はニトロとアプール爆弾+炎でふっとばし、残り1回は炎+レックス打撃で葬る。
そうこうしてる内に第1形態終了。
第2形態へ。
今度はタバサ→ゴレムス→ピエール→レックスの順にする。
タバサは何やるかというとバイキルト以外は防御。
盾にするという苦肉の戦略でした。
しかしこれが功を奏し、痛恨を2回ほど受け止め、打撃も良く喰らってくれました。
ミラーアーマーの跳ね返しがない分ちょっとダメージの蓄積が遅かったものの、そこは盾によって手の空いたレックスのライデインでカバー。
ミラーアーマーさえあればこれがベストなんじゃないかというくらいの安定度の高さでした。
というわけで終始危なげなく撃破。
そしてTHE END羽根ペン消滅で7:20:27。
タイム的にもそこそこ良かったです。

雑感
まず、このような対戦RTAを企画、実行に移してくれた右弐さん、すばらしいCGIを提供して頂いたにゅすけさん、他の対戦RTAに参加してくれた皆さん、観戦して頂けた皆さんに感謝の意を申し上げます。
実際にプレイしてみた感想としてはとても面白かったです。特にラストの赤ちゅんさんとのデッドヒートはマジにここ5年くらい味わうことのできなかった興奮がありました。実際プレイ終了直後に布団に入ったのですがハイテンションのおかげで6時半頃まで眠れませんでした。
またやりたい!!というのは参戦者全員が確実に持っている感情だと思います。
無理かもしれませんが全員が1つの場所に集まって一斉にRTAをやってみたいですね。
最後に、この長い長い分をお読みになってくれた物好きのあなたに。
ありがとうございました。
2006.5/4 ラティ

最後に
予想         結果
◎右弐さん      1位 腹黒パンダさん
○あうさん      2位 あうさん
▲腹黒パンダさん   3位 右弐さん
△赤ちゅんさん    4位 えぐちさん
×けい坊さん     5位 ラティ
3連複ゲット(ぉ
といってもこれはみんな予想してたことやから自慢にも何にもならん。
びっくりしたのはえぐちさん。ほんまに9ヶ月ぶりなん?
この人はRTAの天才という星の下に生まれてきたとしか思われへんのですが。(腹黒パンダさんも同様)
とにかく自己記録36分短縮おめでとうございます。
でも???はえぐちさんやろとは思ってましたw
予想に反して僕は5位入賞(?)。
予想タイムが7時間20分くらいやと思ってたから普通。
いや、不運やミス結構あったから良いほうやな。
最後に、間違いがあったらご指摘ください(弱)     
スポンサーサイト



コメント

まずはプレイ及びレポート執筆お疲れ様です。
幾つか気になる点を。

>ドラキー三匹
これは間違いなく逃げの一手やと思います。ましてやHPが減ってる状態では戦うのは危険すぎると思います。

>溶岩原人後のエルフ
カジノ使用ならあまり問題ではないと思うのですが・・・。
僕は戦闘前にもれなく2個は使用します。

>ミラーアーマー
タバサがもつというシチュエーションがわからないんですが、購入時に装備者にわたさないんでしょうか?

今後ラティさんのさらなる飛躍に期待です。
今日から4の調査を始めてるのは内緒。

あうさんどうもです。

>ドラキー
う~ん、今思うとなんで戦ったんでしょうね。
ちょっと動揺してたのでしょうか…
最近は一角ウサギ以外全部戦うと言うコンセプトできてるのでその影響かもしれません。
アドリブ利きませんね~練習がもっといりそうです。

>原人戦前
あれ、となるとあうさんは回復ゾーン使ってないってことですね。
以前ミルド戦でエルフ切れで全滅してから温存しまくり体質になっちゃいまして…
もっと強気に行きたいですね。

>ミラーアーマー
これは今もって全くの謎です(^^;)
考えられるのはアイテムの受け渡しをミスったくらいです。
賢者の石(タバサ→ピエール)、祝福(タバサ)とミラーアーマー(ピエール)を交換としか考えられないです。
ジャハンナで買った時はピエールに持ってもらってたと思います。
ゲマ戦から装備させようかな…

僕は5に居残り勉強です。
7時間切らないと止められない止まらない(汗)

>回復ゾーン
はい、使いません。エンカウントとかを考えると使わない方が早いです。

>ミラーアーマー
僕は鎧を売却してミラ-アーマーを買うので装備し忘れはありえないですね。これもある意味博打ですが。

7時間切りはかなり細かく詰めないと難しいですね。
今でこそ高確率で7時間は切れますがやはり切るまでは相当苦労しました。

あうさんどうもこんばんは。
ふ~む。いろいろ考え方が違って勉強になります。

結局僕がやってるのはまだ「RTA」じゃなく「快適攻略」なのかな~と思いました。
速さのためにちょっとの無駄行動を削るという行動の徹底をしないと一定以上伸びないなと感じました。

7時間は運と操作が最高によければいけると思います。
でもそれから20分はこういう世界なんだろうな~。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ratty

Author:ratty
昔は主にドラクエのRTAやってましたが今はQMAばっかやってます。
メールは
ratty_dqあっとまーくyahoo.co.jp
まで。
勿論あっとまーくは直してください。

カウンター

ブロとも申請フォーム